糖質制限の心強い味方の野菜!
野菜全然嫌いでないので、積極的に取り込んでいきたい。
ってことで、野菜の糖質についてまとめてみます。
野菜に含まれる糖質について
糖質の多い野菜
まぁ、予想通りで僕の好きな野菜が
沢山エントリーされています。
それぞれの野菜100gあたりの糖質量を以下にまとめます。
名前 | 糖質(100gあたり) |
---|---|
じゃがいも | 16.3g |
さつまいも | 29.2g |
かぼちゃ | 17.2g |
れんこん | 13.8g |
とうもろし | 15.5g |
さといも | 10.8g |
切り干し大根 | 46.8g |
ポテトフライ、ポテトサラダ、コロッケ・・・
じゃがいもだけでもおいしい料理が後を絶ちません。
この野菜はちびりとつまむ程度で頑張ります。
ちなみに「れんこん」は免疫力を高めるなんて話も
あるので、絶食はしないようにします。
糖質の少ない野菜
積極的にとっていきたい野菜です。
キャベツ、もやしなどかさ増しにも有効な野菜が
あるので、グリーンサラダと言う名のキャベツサラダがある
社食でも重宝します。
名前 | 糖質(100gあたり) |
---|---|
ブロッコリー | 1.7 g |
きゅうり | 1.7 g |
レタス | 0.8 g |
キャベツ | 3.2 g |
白菜 | 1.9 g |
大根 | 2.5 g |
もやし | 0.2 g |
おくら | 1.5 g |
ピーマン(緑) | 2.4 g |
ほうれん草 | 0.4 g |
小松菜 | 0.5 g |
水菜 | 1.3 g |
にら | 1.3 g |
なす | 3.5 g |
かぶ | 3.8 g |
グリーンアスパラ | 2.1 g |
ししとう | 2.1 g |
さやいんげん | 3.3 g |
冬瓜 | 2.5 g |
枝豆 | 2.2 g |
セロリ | 1.8 g |
たけのこ | 3.0 g |
青梗菜 | 0.8 g |
ホワイトアスパラ | 2.6 g |
そこそこ糖質の有る野菜
そこそこ量を取りやすい野菜が多いので
ヘルシー♪なんて言って、たくさん食べては
いけない子たちです。
名前 | 糖質(100gあたり) |
---|---|
トマト | 2.6 g |
玉ねぎ | 4.2 g |
にんじん | 4.7 g |
ごぼう | 2.9 g |
食べちゃいけないわけではない
なんでもストイックにやりすぎてしまうと
逃げたくなっちゃいます。
健康な生活を維持するための目標値の一つに
「野菜類を1日350g以上食べましょう」と言われています。
一種類の野菜をそれだけ食べるわけではないですし、
バランスよく食べることを意識していきたいと思います。